ウェビナー
Azure Databricks Learning Series
~ #2 : Databricks SQL ~
<開催概要>
Azure Databricks Learning Series の第2弾のテーマは「Databricks SQL」です。クラウド オブジェクト ストレージ上のデータを標準的な SQL でパワフルに分析できる機能で、データ レイクとデータ ウェアハウスのいいとこ取りをするレイクハウス プラットフォームにおいて中心的な役割を果たします。
Databricks SQL によるデータ分析の前段には、Delta Lake 形式への変換を含むデータ加工処理を行うのが一般的です。コーディングがお好みのユーザーは Python や Scala などのプログラミング言語と Apache Spark のライブラリを使ってコードを作成し、Azure Databricks クラスターで実行できます。
一方で「SQL に馴染みはあるけど Spark を使ったコーディングは経験がなくて不安」という方もいらっしゃると思います。大丈夫です!Microsoft Azure には Azure Synapse Analytics の Synapse パイプラインや Azure Data Factory があります。これらのサービスを使うと、Web ブラウザ上でのドラッグ & ドロップ ベースの操作で簡単に Spark で動作するデータ加工処理を作成頂けます。
本ウェビナーの前半では、Databricks SQL の概要や特長、最新情報についてお話します。後半では、Synapse パイプラインと Databricks SQL、Microsoft Power BI などを用いた実践的なデータ パイプラインについてデモ ベースでご紹介します。
<アジェンダ>
Databricks SQL の概要・特徴・最新情報
Databricks SQL と Azure サービスを組み合わせデータ パイプラインのデモ
<スピーカー>
日本マイクロソフト株式会社
カスタマー サクセス事業本部 クラウド ソリューション アーキテクト
中里 浩之
日本マイクロソフト株式会社
カスタマー サクセス事業本部 カスタマー エンジニア
陳 いつ
—---------
登録する
© Databricks 2025. All rights reserved. Apache, Apache Spark, Spark and the Spark logo are trademarks of the Apache Software Foundation.